Loading
私たち北の達人は、たった70人で史上初となる4年連続上場を成し遂げた東証プライム上場企業であり、
アジアの上場企業約18,000社の中からForbes Asiaが選んだ、
日本でたった30社しかない急成長企業です。
6年連続売上世界No.1の商品を創出し、本質を射抜いた緻密なマーケティングは、
業界内でも大きな注目を浴びています。
日本を代表する次世代のグローバルメーカーとなり、
「びっくりするほど良い商品で世界のQOLを1%上げる」
それが私たちのMissionです。
Missionに向かう荒波の中で、
共に熱中しながら、
“本物”になりたいあなたへ。
国内最高峰の舞台があなたの挑戦を待っています。
私たち北の達人は、
たった70人で史上初となる
4年連続上場を成し遂げた
東証プライム上場企業であり、
アジアの上場企業約18,000社の中から
Forbes Asiaが選んだ、
日本でたった30社しかない急成長企業です。
6年連続売上世界No.1*の商品を創出し、
本質を射抜いた緻密なマーケティングは、
業界内でも大きな注目を浴びています。
日本を代表する次世代の
グローバルメーカーとなり、
「びっくりするほど良い商品で
世界のQOLを1%上げる」
それが私たちのMissionです。
Missionに向かう
荒波の中で、
共に熱中しながら、
“本物”になりたい
あなたへ。
国内最高峰の舞台が
あなたの挑戦を待っています。
代表メッセージ
北の達人コーポレーション
代表取締役社長
木下 勝寿
「日本を代表する
次世代のグローバルメーカー」を
創りたい方はぜひ挑戦してください。
「日本を代表する
次世代のグローバルメーカー」
を創りたい方は
ぜひ挑戦してください。
あるコンサルティング会社の調査によると社会人として成功するかどうかは「その人に影響を与えた上司がどんなビジネスマンだったか」によるとのことでした。
優秀なビジネスマンの上司につけば、仕事の基準値が上がって自分自身も優秀になり、そうではない上司につけば仕事の基準値が下がり、そうではないビジネスマンになるということです。
もし、あなたが当社に入った場合、私があなたの上司になります。
私は「見ず知らずの地で起業し、無一文から東証プライムの時価総額1,000億の企業を一代で創り上げたビジネスマン」です。
東証プライム上場企業で当社ほど社員が社長や経営に近い会社は非常に珍しいです。
もちろん普通の会社よりは多少厳しいかもしれません。しかし当社で育った人間は若くても一流のビジネスマンとして活躍しています。
だからたった280人程で東証プライム上場企業なのです。そんな環境であなたをお待ちしています。
一流のビジネスマンになりたい方、「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」を創りたい方はぜひ挑戦してください。
一緒にびっくりするほど良い商品で、世界のQOLを上げていきましょう。
代表取締役社長 木下勝寿
ライブラリー
北の達人コーポレーションの
ありのままを伝える
北の達人
コーポレーションの
ありのままを伝える



WEB2025.10.14ログミーBiz
『タスクの最初の2割はマネージャー、残り8割は部下が担当 チームで成果を出す「任せ方」の極意』についてのインタビュー記事が掲載されました。
WEB2025.10.10ログミーBiz
『プロジェクトの停滞がなくなる「進捗報告」のルール 部下の主体性を引き出す「任せ方」の極意』についてのインタビュー記事が掲載されました。
WEB2025.10.9ログミーBiz
『「部下から上司」にもフィードバックできる仕組み 職場の心理的安全性を高めるリーダーシップ』についてのインタビュー記事が掲載されました。
紙面2025.9.1販促会議 10月号
『AI活用は進んでいるのか 49社のEC責任者へアンケート』に高橋が掲載されました。
TV2025.6.28TVhテレビ北海道「けいナビ」
TVhテレビ北海道「けいナビ」に出演いたしました。
紙面2025.5.21日本のマーケター名鑑2025
日本市場をけん引する現役マーケターの名鑑『日本のマーケター名鑑2025』に高橋が掲載されました。
講演2025.5.16How!? Direct. 2025
日本のD2C、ダイレクトビジネスに関わる方々が日本全国から集結する日本最大級のD2Cに特化した対面型リアルイベント「How!? Direct.2025」(一般社団法人にっぽんD2C応援委員会)に、高橋が講師として登壇いたしました。
TV2025.4.24HBC北海道放送「今日ドキッ!」
HBC北海道放送「今日ドキッ!」の特集「もうひとホリ」に出演いたしました。
WEB2025.4.24TBS NEWS DIG Powred by JNN
「北海道に全国トップクラスの初任給42万円の企業が…超売り手市場の中で人材確保をめぐる競争が激化 道内企業の6割以上が賃上げを見込む一方で価格転嫁の動きも」についての記事が掲載されました。※2025年4月22日に開催された『HBC北海道放送「今日ドキッ!』(北海道放送株式会社)の内容を採録したものです。
講演2025.2.26Mercari Business Conference 2025
招待制カンファレンス「Mercari Business Conference 2025」(株式会社メルカリ)に、高橋が講師として登壇いたしました。
WEB2025.1.31ログミーBiz
「意外とマネージャーに向いているのは「貢献欲求がある人」 Z世代の価値観から考える、次世代リーダー育成のカギ」についての記事が掲載されました。※2024年12月20日に開催された「ログミーBusinessリニューアル記念イベント」(ログミー株式会社)の内容を採録したものです。
WEB2025.1.30ログミーBiz
『Z世代を管理職にした時に、陥りがちな「落とし穴」 “若手がマネージャーになりたがらない時代”の組織づくりのヒント』についての記事が掲載されました。※2024年12月20日に開催された「ログミーBusinessリニューアル記念イベント」(ログミー株式会社)の内容を採録したものです。
WEB2025.1.29ログミーBiz
『疲弊した組織を変え、若手をやる気にさせたKPI設定とは 「北の達人」のZ世代管理職が明かす、メンバーを巻き込むコツ』についての記事が掲載されました。※2024年12月20日に開催された「ログミーBusinessリニューアル記念イベント」(ログミー株式会社)の内容を採録したものです。
WEB2025.1.28ログミーBiz
『1年で業績13倍…V字回復へと導いたZ世代マネージャー 「北の達人」流・マネジメントの3つのポイント』についての記事が掲載されました。※2024年12月20日に開催された「ログミーBusinessリニューアル記念イベント」(ログミー株式会社)の内容を採録したものです。
WEB2025.1.27ログミーBiz
『Z世代は「特徴がない」ことが特徴? 「消齢化」した現代社会で起きている変化とは』についての記事が掲載されました。※2024年12月20日に開催された「ログミーBusinessリニューアル記念イベント」(ログミー株式会社)の内容を採録したものです。
講演2024.12.20ログミーBusinessローンチイベント
ログミーBusinessローンチイベント(ログミー株式会社)に、高橋が講師として登壇いたしました。
WEB2024.12.3D’S MARKETING BOOT CAMP
『「顧客の心に寄り添う」がマーケティングを変える ― 北の達人コーポレーション・高橋一雄氏が説く成功の法則(後編)』についてのインタビュー記事が掲載されました。
講演2024.11.28宣伝会議サミット
マーケティングエグゼクティブが集まるイベント「宣伝会議サミット」(株式会社宣伝会議)に、高橋が講師として登壇いたしました。
WEB2024.11.26D’S MARKETING BOOT CAMP
『お客様の声から生まれる商品価値 ― 北の達人コーポレーション・高橋一雄氏が語る、マーケティングの本質とは(前編)』についてのインタビュー記事が掲載されました。
WEB2024.10.15ログミーBiz
『北の達人が“他社に負けないクリエイティブ”を作れるわけ 日常生活の中で「マーケ脳」を鍛えるためのポイントとは』についての記事が掲載されました。※2024年7月20日に開催された「SNS SUMMIT 2024」(株式会社SAKIYOMI)の内容を採録したものです。
WEB2024.10.11ログミーBiz
『“言語化がうまい人”はどのようにスキルを磨いているのか SNS時代に活躍するマーケターがやっていること』についての記事が掲載されました。※2024年7月20日に開催された「SNS SUMMIT 2024」(株式会社SAKIYOMI)の内容を採録したものです。
WEB2024.10.11LINEヤフー for business
『たった3カ月で新規集客299% 北の達人が明かすLINE広告運用ノウハウ』についてのインタビュー記事が掲載されました。
WEB2024.10.10ログミーBiz
『先輩からの“偉そうなマウント”にメンバーが萎縮し地獄に…北の達人が窮地を乗り越えV字回復するまでの道のり』についての記事が掲載されました。※2024年7月20日に開催された「SNS SUMMIT 2024」(株式会社SAKIYOMI)の内容を採録したものです。
WEB2024.10.9ログミーBiz
『“怒られるのが怖いから上司に従う”が企業不正につながる 組織崩壊につながりかねない「手段の目的化」を防ぐには』についての記事が掲載されました。※2024年7月20日に開催された「SNS SUMMIT 2024」(株式会社SAKIYOMI)の内容を採録したものです。
講演2024.9.19LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社主催「LINE広告・Yahoo!広告を活用し、たった3ヶ月で新規集客を299%にした運用ノウハウ」に、高橋が講師として登壇いたしました。
紙面2024.8.1販促会議 2024年9月号
『特集「これからのECの話。」』にてインタビュー記事が掲載されました。
紙面2024.7.31日経WOMAN 別冊「毎日がうまく回りだす時間の新ルール」
仕事術が紹介されました。
WEB2024.7.1コマースピック
『EC・D2Cで年商146億円!北の達人コーポレーション流クリエイティブ制作と生成AIの活用』について、Fotographer AI株式会社 鈴木様と高橋の対談記事が掲載されました。
WEB2024.5.22DIGIDAY[日本版]
『高速クリエイティブPDCAサイクルを実現する、 北の達人コーポレーション の顧客起点コミュニケーション思考』についてのインタビュー記事が掲載されました。
講演2024.5.22How!? Direct. 2024
日本のD2C、ダイレクトビジネスに関わる方々が日本全国から集結する日本最大級のD2Cに特化した対面型リアルイベント「How!? Direct.2024」(一般社団法人にっぽんD2C応援委員会)に、高橋・二見が講師として登壇いたしました。
紙面2024.4.25日本のマーケター名鑑2024
日本市場をけん引する現役マーケターの名鑑『日本のマーケター名鑑2024』に高橋が掲載されました。
紙面2024.1.7日経WOMAN 2024年2月号
『やることが多くてもラクラクこなせる!時間の使い方革命』についてのインタビュー記事が掲載されました。
紙面2023.6.7日経WOMAN 2023年7月号
『ストレスフリー&人生がうまくいく 仕事と家事の「タイパ術」』についてのインタビュー記事が掲載されました。
WEB2023.2.27Wannabeメディア
『【Wannabe Academy限定開催】北の達人コーポレーション会社説明会レポート【前編】』についての記事が掲載されました。※2023年1月20日に開催された「北の達人コーポレーション会社説明会&トークセッション」(株式会社Shareway)の内容を採録したものです。
WEB2023.2.27Wannabeメディア
『【Wannabe Academy限定開催】北の達人コーポレーション会社説明会レポート【後編】』についての記事が掲載されました。※2023年1月20日に開催された「北の達人コーポレーション会社説明会&トークセッション」(株式会社Shareway)の内容を採録したものです。
WEB2023.2.22JAPAN EC 大賞
JAPAN EC 大賞 2022において「PR部門賞」を受賞しました。
WEB2023.2.15ミライのお仕事
『全社員が商品テスト。株式会社北の達人コーポレーションのこだわりに迫る』についてのインタビュー記事が掲載されました。
インタビュー
働く環境

一代で東証プライム上場企業を創った当社代表取締役社長が自ら講師を務める一流のビジネスパーソンを目指すための研修

月間・半期に部門ごとのMVPを選出し、選出者には報酬とトロフィー等を授与する表彰制度

会社の費用で本が購入できる制度。また応募者が読んだ後は会社の本棚に収納されるため、社内には沢山の本があり自由に読むことが可能。

美味しい日替わりランチが毎日食べられる全社員対象の制度

TV等で著名な脳力開発トレーナーの直接指導により、脳力自体を底上げすることで、本を通常の3~10倍のスピードで読めるようになるトレーニング研修

全社員の交流を深めることができるよう全額会社負担で開催される2ヵ月に1回の親睦会

付与基準に応じて、インセンティブポイントが支給される全従業員対象の制度。ポイントは家電やグルメなど約2万点のアイテムやサービスに交換可能。

全社員がいつでも商品アイデアを投稿することができ、選考を通過したアイデアは実際に商品化される制度

スキルアップにつながる社外の有料セミナーや研修を、会社負担で受講することができる制度
オフィスツアー
等級制度